昨年末に急に思い立ってイタリアを旅しています。
今夜はルッカという城壁に囲まれた美しい街にいます。
築1000年!と云う友人のアパートにお世話になっています。

初日はローマ。

ナポリ。

移動はitaloという高速鉄道を使います。

スパッカナポリの古い教会。

バチカン王国。


コロッセオ。

ピサの街。

とても陽気で古いものを大切にするイタリアの文化。
イタリア文化には非常に興味があり、ようやく訪れることができました。
明日はレンタカーを借りて北上する予定です。
今年もよろしくお願いします。
2019.01.04
明けましておめでとうございます。
本日より今年の営業をスタートさせていただきました。

昨年は自分自身の技術を振り返り、向上させようと過ごした一年でした。
今年は地元の美容業界に恩返しができるような一年を過ごしたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
ダイソンのドライヤーを衝動買いした。
デザインの素晴らしさに一目惚れです。

数年前には一世を風靡したダイソンの掃除機。
買う直前まで悩んだけど、結局買ったのは国産メーカーの掃除機でした。
ダイソン=掃除機と云うイメージですが
(僕の中では)
掃除機業界?ではつい最近の後発メーカーだそうで、元々は小型モーターの会社だというから驚きです。
小型モーターを軸にテクノロジーとデザインの優秀さで短期間にシェアを伸ばしたダイソン社のイメージづくりには脱帽します。
肝心のドライヤーの使い心地は、驚くほど軽くパワーがあり、いかにも精密なモーターの回転フィールには惚れ惚れします。
お盆休みを含めて夏休みを頂きました。
毎年恒例なのですが、お墓参りをしたり親族の家に遊びに行ったりと楽しく過ごさせて頂きました。
そうそう、25年ぶりに日射病らしき症状になりました。
25年前はプーケット島での日射病で凄く不安でしたが、今回は余裕でした。
夏風邪か⁉︎とパブロン飲んでみたり(笑
明日より通常営業に戻ります。
真夏に受けた髪のダメージもしっかりケアしましょう!

Congratulations!
2018.05.30
長く商売を続けれるって、本当に素晴らしいと思います。

僕が21年前にLaformaをオープンした頃、まだ独身でお店の近所のマンションに住んでいました。
なれない運営に毎日ヘトヘト…
夕食を作る元気もなく、たまたまお店の隣が小料理屋さんだったので仕事が終わると毎晩のように通っていました。
女将さんが、僕の母親と同じ歳だったので親しみやすく、随分と可愛がっていただきました。
そんな女将さんも、ついに30周年を迎えられました。

今日もお花を届けに伺いましたら、相変わらず常連さんに囲まれ繁盛しておられました。
30周年おめでとうございます!
地元、富山の好きな場所。
富山の方はよくご存知の呉羽山公園。

展望台から見下ろす富山市内の何と綺麗なことか。
昨日は娘と近くで用事があり、時間調整に寄ってみた。

そういえば、娘と二人で来るのは初めてですが、嫁とは結婚前によく来た場所。
富山のデートコースあるあるですね(笑

先月の今頃は桜が満開でしたが、すっかり葉桜に様変わりして清々しい雰囲気でした。

付近にはパワースポットと呼ばれる神社があります。
今のところ御利益は感じませんが…
緑に囲まれリフレッシュできるだけでも寄る価値はあります。
例年より10日も早く桜が開花し、入学式シーズンも無事に終了し、ちょっとホッとすることが出来る日々になりました。

今年の冬は厳しかったですね〜
店内の植物も可哀想でしたが、土の入れ替えで元気を取り戻してくれました。

昨日は外部講師の仕事で、ちょっと早めに現地入りしまして春の海を眺めてきました。(港町育ちなので海が大好きなのです)
穏やかな海で、この景色を眺めているだけでリフレッシュ出来ますね。

連日の気温の寒暖差、何を着れば良いのか悩むところですが、街中はすっかり春の装いです。
ガラス美術館前のこのポスター、なんとモデルはウチの息子です。
地域の獅子舞保存会に所属させて頂いておりまして、今年も獅子舞シーズンの到来です。
気がつけば今年も三分の一が過ぎますね。
GWは通常通りに営業させて頂きます。
連休の最初と最後は混み合うことが予想されます。お早目のご予約をお願いいたします。
men’s grooming
2018.02.14
当店ではオシャレな男性のお客様も多く
ご来店なさいます。
美容室まで足を運んで身だしなみを整える
men’sの皆様に是非ご紹介したいメンズ・グルーミングのラインナップが登場しました。

資生堂からデビューした’The Grooming’
ヘアはもちろん、フェイシャルのメンテナンスもおまかせください!
僕も早速、毎日のケアに使っていますが
独特の香りに癒されながらのシャンプータイムは病みつきになります。
最近気になり出したほうれい線も少しずつ改善しているような…?

で、こちらは男女分け隔てなくお使いいただけるLaformaオリジナル・シャンプー&コンディショナーです。
クセのないスッキリした使用感で、
当店の人気商品です。
ご家族皆様でご愛用いただいているお客様も多いです。

今年は雪がひどいですね。
連日の除雪作業で身体中バキバキになりました。
画像はapis hair&makeの駐車場です。
一晩で70cmも積もり、融雪装置も追いつきません。
皆様もお風邪など召しませぬよう…
40代も半ばになってしまいました。
娘からのプレゼントは、
「修造カレンダー」でした。
日めくりカレンダーで毎日、松岡修造さんからの熱いメッセージ?が表示されるのですが、なかなかグッとくるメッセージが書かれています。
ひそかに毎日めくるのを楽しみにしている。
